当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

コスパ最強のおすすめプロテインを教える

アイキャッチ画像 食と健康

この記事を見ているということは、できるだけ安いプロテインを探していることだと思うので、僕の考えるコスパ最強プロテインを教えるよ。

今皆さんが想像しているのは、ザバスですか?マイプロテインですか?

いいえ、答えはエクスプロージョンです

ほんとに~?って思ってる人はこの後の説明を読んでもらえればと思います。

特に人を疑う心がない方はそのままポチってください。

ちなみに、ここでいうコスパというのは、

コスト=値段

パフォーマンス=100gあたりのたんぱく質含有量

として定義しているので、悪しからず(さらに言うと脂質が少なければ少ないほどGood)

エクスプロージョンはとにかくコスパがいい

Amazonで3kg 6999円で販売している。(2024年8月現在)

これ、めちゃくちゃ安いのよ。さらに定期的に安くなって5999円で売られることもある。

で、100gあたりにたんぱく質が75.3g含まれている(味によって多少違う)

つまり、、

たんぱく質1gあたり約2.66円!!!

あまりピンとこないと思うのだが、1食(30g)あたり56円でたんぱく質が22.6gも摂取できる計算である。

これ、めちゃくちゃ安いんだよ。

例えばコンビニとかで売ってるザバスのミルクプロテインはたんぱく質15gしか入ってないのに200円とかする。

ちなみに、脂質は100g当たりで5.0g~8.6g程度。これも優秀!

ザバス(SAVAS)との比較

で、ザバスと比べてどれだけ安いの?と言うと、

よく見るこのパッケージのは、安いときでも1000gで4000円くらい。

たんぱく質含有量は71%なので、エクスプロージョンとそれほど変わらないのだが、

たんぱく質1gあたりは約5.75円!

はい、エクスプロージョンの倍以上。ゲームセットである。

ザバスのプロテインを常飲している人は貴族か?。

プロテインたんぱく質1gあたりの値段100gあたりの脂質
エクスプロージョン約2.66 円5.0~8.6 g
ザバス約5.75 円7.14 g
成分比較

マイプロテイン(MYPROTEIN)との比較

1000gで3000円くらいで販売されている。

たんぱく質含有量は75%でザバスよりちょっと優秀で、

たんぱく質1gあたりは約4円!

プロテインたんぱく質1gあたりの値段100gあたりの脂質
エクスプロージョン約2.66 円5.0~8.6 g
ザバス約5.75円7.14 g
マイプロテイン約4円6.3 g
成分比較

お分かりいただけただろうか?エクスプロージョンの強さを

エクスプロージョンの味はどうなのか?

いくら安くても味がまずかったら飲めたもんじゃないよね。

安心してください。味は普通だ。

特に「美味すぎる・・・!」とも「まっず・・」とも思わない。どちらかというと、想像していたよりは美味しかった。(ちなメロン味購入)

まあ、プロテインはたんぱく質を摂取することが目的なので、味はどうでもいいんだけど。

エクスプロージョンのおすすめの味は?

エクスプロージョンは種類が死ぬほどある。

もうこれは好みなので自分の好きな味を買ってくれ(責任逃れ)

ただし、おいしそうな味は「人工甘味料」が含まれてるよ。

人工甘味料があると「人工甘味料は身体によくないぞおじさん」がうるさいので、気になる人はプレーン味でいいと思う。

<span class="fz-12px">人工</span><span class="fz-12px">甘味料は身体によくないぞおじさん</span>
人工甘味料は身体によくないぞおじさん

人工甘味料は身体によくないぞ

人工甘味料の身体の影響については諸説あります。身体に悪いという研究結果もあれば、身体に影響なしという研究結果もあります。

摂りすぎなければ問題ないと思っていますが、専門家ではないのでこれ以上は述べません。

エクスプロージョンの飲み方は?

専用のスプーンが付属しているので、スプーン2杯(30g)と水150mlほどを容器に入れて10回シェイクして飲むだけ。

とても簡単!

水の代わりに牛乳でもいいのだが、わざわざ脂質を増やしたくないので僕は水で飲んでいる

水と一緒に氷もいれてシェイクすると、冷たくておいしさ倍増します!

ついでにダマもできにくいので一石二鳥。

容器については、100均のものでもなんでもいいのだが、

僕は水を入れる時にメモリがあった方がいいのと、100均の容器だとシェイクシェイクするときに液体が漏れるのではと胸騒ぎがあったので、こちらの安いプロテイン用のシェイカーを使用中。

安いのにちゃんとしてるのでおすすめだ

エクスプロージョンのデメリットは?

プロテイン画像

でかい

以上。

初めて購入する人でどうしても飲み切れるか心配な人は、300gの少量パックが公式のオンラインストアで販売してるので、そちらで試してみるのはアリかと。

ただ、けっこう割高なのでおすすめはしない。

まとめ:エクスプロージョンがコスパ最強だ

とにかく安いプロテインを探している人はエクスプロージョンでいいでしょう。

プロテインたんぱく質1gあたりの値段100gあたりの脂質
エクスプロージョン約2.66 円5.0~8.6 g
ザバス約5.75円7.14 g
マイプロテイン約4円6.3 g
成分比較
この記事を書いた人
いわた

某大手外資系IT企業にて約10年ほどITエンジニアとして働いております。30代男性、都内在住。
いつレイオフされてもいいように、2024年5月よりブログを開始。
いつかは副業がサラリーマンですと言いたい。

スキル:インフラ周り/クラウド/Linux/YESマン
趣味:健康/プロ野球/ゲーム(パワプロ)

パワプロのオタクもしてます。

いわたをフォローする
食と健康

コメント

タイトルとURLをコピーしました